MacBook Pro15インチを購入。外観・スペックのレビューや開封の儀はほかの方に任せるとして、私はMacBook12インチと比較して感じた変化を記しました。
目次(2017/07/22更新)
SPONSER LINK
MacBook Pro15インチを買ったぞ
前回に引き続き、届いたばっかりのMacBook Pro15インチモデル(2017)について書きたいと思います。
私は2015年に購入したMacBook12インチモデルを持っているので、Macは2台目になります。
今回はこの2つのモデルを比較しつつ、これは便利!と思ったところを紹介します。
これは便利!と思った点
1.TouchIDでMacのロック解除ができる
一番感動したのはこれ。
これまで電源ボタンがあったところがTouchIDの指紋センサーになり、iPhoneのようにMacのロック解除ができる点です。
考えてみれば、いままで長いパスワードを毎回入力してMacを立ち上げるのって、なかなか時間がかかって不便だったよなって思います。
TouchBar搭載モデルにするかしないか悩んだ部分でしたが、TouchBarはともかくとしてTouchIDは追加料金を出す価値のあるものでした。
AppleはTouchBarよりも、TouchIDをもっと大きく取り上げるべきですね。
支払いやアプリのダウンロードにも
Macのロック解除のほか、ApplePayやAppストアでの購入なんかにも使えます。
1回のパスワード入力にかかる時間を10秒として、1日3回ロック解除していたと考えれば、30秒×365日=1万950秒。
1万950秒は約180分なので、年間で3時間くらい節約できると考えられます。
アバウトな計算ですが、TouchIDのおかげでパスワード入力の手間が減り、時間の節約になることは間違いないでしょう。
2.USB-Cポートが4つもある
これまでメジャーだった端子であるUSB-Aなどの端子が廃止され、今回のMacBook ProではUSB-C端子のみが4つ搭載されることになりました。
従来のUSBメモリなどを使いたい場合には、変換アダプタが必要になるなど、否定的な意見も多いこの仕様。
しかし私は、このスッキリしたデザインに大きな魅力を感じています。
まず充電コードは、4つあるうちのどれに挿してもOK。
変換アダプタさえあれば、USBメモリも、外付けHDDやLANケーブルもSDカードもHDMI端子も、4つのうちどれに挿してもOK。
上下間違えることもないし、転送速度もこれまでより速くなりました。
外部モニターにつなげるときも、全部で4枚、つまり本体のディスプレイを合わせて5枚のモニターで作業することが可能です(そんなにいらないけど)。
すでに4ポートをフル活用
私なんかはもう4つフル活用しておりまして、
片側はモニター用ケーブルと充電端子で埋まり、
片側はモニター用ケーブルと、変換アダプタを使った外付けHDDの端子で埋まってしまいました。
変換アダプタをたくさん持ち歩くのは確かに不便かもしれませんが、自宅で使う限りはとても使いやすいデザインだと思うのです。
使い勝手が良好なUSB-C端子は、これからも応援していきたいところ。
私自身はこれを使って外部ディスプレイ2枚に接続し、
こっちのApple純正アダプタで外付けHDDに接続しています。
3.TouchBarでスリープしたり、Spotlightを立ち上げたり
最後はTouchBarです。
TouchIDが便利すぎるので影が薄くなっちゃってますが、私個人としてはまあまあ便利かなというところ。
というのも、TouchBarに表示するボタン(機能)は、設定からカスタマイズできるから。
初期設定では、画面の輝度・音量を調節するスライダーと、ミュートボタン、Siriボタンが指定されています。
私はこれを変更して、音量調節のスライダー、ミュートボタン、Spotlightを起動するボタンと、スリープボタンを設定しています。
ほかにも、音声入力ボタン、デスクトップ表示ボタン、画面ロックボタンなどいくつかのオプションがあります。
表示するボタンを自由に変えられるのは、なかなか便利でいいですね。
個人的にはChromeがTouchBarに対応してくれたら、かなり有用性が高くなると思うのですが…。
まとめ
- TouchID(指紋)でMacのロックを解除できる
- USB-Cポート4つが便利
- TouchBarのボタンを設定できる
この3つが、私が驚いたMacBook Pro15インチモデルのいいところでした。
ほかにもキーボードが進化していたり、スピーカーの位置が変わったりしているようですが、正直あまりよくわからず。
ベンチマークの結果も、ほかの方が紹介するのにまかせることにします。
とにかく、TouchIDでMacのロックを解除できるのが、一番のポイントですね。
指紋認証って楽ちんです。
私と同じモデルを検討されている方は、参考にしてみてくださいませ。