BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

健康志向だけど3食コンビニご飯な私がヘビロテするメニューとは

f:id:rough-maker-an9:20190326112025j:plain

野菜と果物と魚を多く食べ、加工食品を極力避けるようにする…。そんな食生活を実践し、人並み以上には健康に気を使っているはずと自覚している私ですが、実は食事のほとんどをコンビニで調達していたりもします。

花粉症のため長時間外出するのが億劫で、支払い手段が豊富なのがいつも利用する理由ですが、そんなコンビニ食でも健康的に過ごせるメニューを紹介します。

加工食品を避け、野菜とたんぱく質を多く摂る

まず私の食生活のポリシーとして、次の2つがあります。

  1. 加工食品を避ける
  2. 野菜とたんぱく質を増やす

加工食品ってのは、ハムやベーコンといった加工肉から、パンやお菓子といったスナック類、清涼飲料水、揚げ物なんかも含みます。したがって、コンビニで食事をカバーしているといっても、コンビニ弁当とかカップラーメンとか、ホットスナックを買うことはありません。

むしろコンビニにはカット野菜や冷凍フルーツが豊富で、手軽に食べられるゆで卵やサラダチキンといったたんぱく源もたくさんあります。カット野菜に関しては、グラム単価で計算すればスーパーで買うのとほとんど同額なので、特に重宝しております。

炭水化物編

最初に炭水化物系の食事メニューとして、

  • カット野菜
  • 冷凍ブルーベリー
  • ヨーグルト

といった食べ物を購入しています。カット野菜は、満腹感を増やして品目を増やすために違う種類のパックを2つ購入するのがスタンダード。それをボウルに入れてツナ缶をトッピングし、ドレッシングで食しております。

冷凍ブルーベリーは、腸内環境によくて夏場はアイスクリームの代わりになり、甘いものを食べたい欲を満たしてくれるのでありがたい存在です。スーパーで購入する方が同じ値段で大容量のパックを買えるんですが、手軽さを優先してコンビニで購入することに。

同じく腸内環境を整えるべく、ヨーグルトを購入しています。400g入りのブルガリアヨーグルトをヘビロテしていまして、ここにプレバイオティクスの「フラクトオリゴ糖」で甘みをプラスして食べています。

脂質編

次に脂質編として、以下のようなものをよく食しています。

  • サバ缶(水煮)
  • ツナ缶(水煮)
  • ナッツ(素焼き)

厳密にいうと、これらはコンビニで買っているのではなく、近くのドラッグストアやスーパーで安売りしている時を狙って、3〜5パックまとめ買いしているメニューです。私の家には冷蔵庫がないので、加工食品以外で常温保存できる食べ物は貴重なんですよね。

サバ缶・ツナ缶はたんぱく質も豊富ですし、味噌煮とか油漬けを選ばなければ添加物を避けられます。個人的には魚はあんまり好きじゃないので、カット野菜と一緒に食べるようにしています。

ナッツも良質な脂質、たんぱく質が豊富な優秀食材なので、ちょっとした時につまめるおやつとして常備。食物繊維が多く腸内環境改善にも役立ちますしね。塩・油なしの素焼きナッツだとそのうち飽きてしまうので、油だけカットした塩味付きのナッツをよく食べています。

たんぱく質編

最後にたんぱく質系の食材です。

  • ゆで卵
  • あたりめ
  • サラダチキン
  • 納豆

私がよく食べるたんぱく質豊富な食べ物は、こんな感じ。1個入りで70円くらいのゆで卵は、自分で作る手間がなくて味もしっかりついているので、1日に複数個購入することもしばしば。

健康志向の私がコンビニで積極的に買うようにしているもの3つ」って記事にも書きましたが、あたりめはたんぱく質の塊で添加物が少なく、プロテインの代わりになるだろうと考えてよく購入しております。

サラダチキンは、やや添加物の量が多く加工食品寄りかなと思うのですが、たんぱく質が不足気味の時にはたまに食しています。できればサバ缶やあたりめで十分なたんぱく質を摂取したいところです。

個人的には、納豆は小粒よりも大粒の方が好きでして、コンビニには極小粒しか置かれていないことが多いので、たまにドラッグストアに寄った時だけ、大粒納豆を買って食しています。冷蔵庫なしだと傷みやすいので、一気に3パック全部食べる奇行をしたりもします。

まとめ

そんなわけで、コンビニ食でも意外と健康的なメニューを摂取できることがわかったんじゃないかなと思います。コンビニでご飯を食べるのが習慣になってる人も、以上のようなメニューを心がけることで、健康的な生活を目指せるんじゃないでしょうか。

食費がかさんでエンゲル係数が上昇するってデメリットはありますが、手軽でヘルシーなものを食べられるって意味では、やっぱりコンビニは便利だなあと思うのでした。