BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

Windowsが必要な仕事を依頼されたらMac使いフリーランスはどうする?

f:id:rough-maker-an9:20191014114044j:plain

仕事を断る

nogunori.hatenablog.com

私は普段から、Macを使ってフリーランスの仕事をこなしています。WEBライターが主な仕事なので、ぶっちゃけMacでもWindowsでもそんなに違いはなかったりしますが、使い慣れているMacのほうが生産性が上がるのは事実。

とはいえ、クライアントの事情によってはMacユーザーであることが不利に働くことがあります。たとえば、Windowsでしか動作しないアプリが必要になったり、「InternetExplorer」が必須だったり。

そうした条件がある仕事の場合、私はたとえ単価が高くとも、仕事を断ることがよくあります。

普段からMacを使い慣れている私が不慣れなWindowsを使って作業をこなすと、普段よりも作業スピードが落ちて、結局は時間あたりの稼ぎが少なくなってしまうことになるからです。

ただ、懇意にしているクライアントからの依頼だったり、とびっきりの高単価の仕事であれば、別の方法を使って仕事を受けることもあります。

別途WindowsPCを用意する

一番シンプルにWindows環境を揃えるなら、Macのほかに別途WindowsPCを買うことがあげられるでしょう。Windowsであれば、安いメーカーなら3万円くらいでそこそこの性能を持ったマシンを購入できます。

万が一、メインで使っているMacが故障してしまったときにも、バックアップ用のパソコンとしてWindowsPCが役立つでしょうし。

ただ、個人的には所有する端末を増やしたくないと考えるタイプなもので、スマホやタブレット、パソコンも含めて最小限の構成で保有したいと考えています。

そんな私にとっては、Mac上でMacOSとWindowsOS、どっちも使えるようになる「Parallels」ってアプリが非常に重宝する存在なんですね。

Parallelsを使って仮想環境を整える

nogunori.hatenablog.com

Parallelsってのは、Mac上でMacOSとWindowsOSの両方を使えるようにする仮想化ソフトです。この商品に加えてWindowsのライセンスを用意しておけば、MacBook1台でMacOSとWindowsOSを同時起動することが可能になります。

[asin:B0776K4V9X:detail]

いろいろと設定が必要な面もありますが、Parallelsを使ってWindowsをインストールしてしまえば、MacBook上でWindows環境を整えることができます、

Windowsでしか動かないアプリを動かしたり、InternetExplorerでWEBサイトの表示を確認できたりするんですね。

私はParallelsを2017年からずっと愛用しているため、Windows環境が必要な仕事にも柔軟に対応することができています。もちろんMacだけで完結する仕事があれば、そちらを優先していますけども。

そんなわけで、Mac使いのフリーランスが、Windows環境を必要とする仕事を引き受けることになった場合、このParallelsを導入することを考えてはいかがでしょうか〜。