BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

「文章が書けない」「ブログが続かない」から抜け出す唯一の方法

f:id:rough-maker-an9:20200511135136j:plain 私と同じようにWEBライターとして活動していて、ブログも運営しているのに、全然稼げていなくて悩む人はたくさんいます。その悩みの一番の原因は、1つのことを続けられないことにあるんじゃないかと思っていまして。

実際、私も過去には全然続けられない時期もありましたが、今回紹介する考え方を身につけることで新しいことを継続できる人間になったぞーって話です。

タスクが大きく、完璧主義が続かない原因

f:id:rough-maker-an9:20200511135343j:plain 今回の記事で言いたいことを一言でまとめると、こうなります。

『タスクは小さく。秒で取り掛かれ』

WEBライターやブログをやっている人は、巨大なタスクを設定してしまっていることが多すぎます。そもそも初心者が3000文字の記事を1つ書き上げるのなんて不可能なのが当然ですし、毎日ブログ更新できる天才なんて一握りしかいません。

私たち凡人が新しいことを始めるためには、目の前のタスクを最小単位まで小さくしていく必要があります。たとえば3000文字の記事を書くってなったときも、「100文字」×「30セクション」って感じで、徹底的に細分化しようってことです。

WEBライター初心者が「よし、これから3000文字の記事を書くぞ」ってなっても、よっぽど才能がある人じゃないと一気に書き上げることはできません。1つの記事を終わらせるのに3日かかる…なんてのが常識です。

「形から入るタイプ」はいますぐ卒業すべし

ブログの毎日更新もそう。最初の1週間くらいは目新しさから毎日書き続けることができるかもしれませんが、そのうち絶対に飽きがきます。「あれ?俺って何でこんなめんどくさいことやってんだっけ?」と自問自答するゴールデンタイムが確実にやってきます。

別に何の目的もなくブログを書いているんならそれでもまったく問題ありませんが、「ゆくゆくは会社を辞めてブログだけで食っていきたい」「専業のWEBライターになりたい」って考えているなら、ここで立ち止まっちゃダメ。

特に「形から入るタイプ」は絶望的に挫折する可能性が高まります。私も実際そうだったんですけど、「記事を書く」っていう本質から目を背けて、やれテキストエディタがどうとか、やれWindowsよりMacのほうがどうとか言っていれば、書けなくなるのも当然です。

もちろんいい道具を揃えてモチベーションが高まるっていう側面もあるものの、そのモチベーションの持続時間ってごく限定的なんですよね。やっぱり人は飽きるので、1日経てば新しいパソコンでキーボードを叩く楽しさなんて忘却の彼方です。

『タスクは小さく。秒で取り掛かれ』

f:id:rough-maker-an9:20200511135412j:plain んで、大事になってくるのが『タスクは小さく。秒で取り掛かれ』って考え方になるわけです。

3000文字の記事を1つ書くのに3時間かかることがわかっていたとしたら、まずは30秒で取り掛かれることを箇条書きにしてください。すでに構成が指定されているタイプなら「構成をメモ帳にコピペする」でもいいし、「参照するサイトを全部Chromeで開く」でもいいでしょう。

めちゃくちゃ険しい山道を30センチの歩幅で歩き出そうとするから、みんな挫折するんです。そうじゃなくって、ほんの1センチの歩幅でいいからちょっとだけ前に進んでみる。そうしないと、いつまでも恐怖の感情に支配されてしまって一歩を踏み出すことなんてできません。

ペンを持て!1文字目を書け!

さて、一歩目をとことん小さくしたら、あとは秒で取り掛かるだけです。たった30秒でできることなら、今この記事を読んでいる途中でだってできます。私はマルチタスクには反対派ですけど、今回に限ってはマルチタスクになってもいいんで、これを読みながら記事を書き始めてみてください。

「文章が書けない」「ブログが続かない」って悩みの8割は、そもそも完璧にやろうとしすぎてペンを持つ前に熟考しすぎることに原因があると思っています。素人の頭で何をどう考えたって文章の質が上がることなんて1ミリもありません。

WEBライターやブログの初心者がやるべきことなのは、まずは頭を空っぽにして目の前の30秒で終わるタスクをこなすこと。文章の質を高めるのは、まずは1記事書き上げて、クライアントとか読者からのフィードバックを受けてからでいい。

ブログを1000日続けたのも、この習慣のおかげ

f:id:rough-maker-an9:20200511135751j:plain 私は2017年7月から、1日もかかさずブログを書き続けてきました。毎日の積み重ねによって累計のブログ記事は1000を上回り、今年の7月でブログ毎日更新3周年を迎えます。

はてなブログで過去のアーカイブをみてもらえればすぐに分かりますが、私がブログを始めた2016年当初は月に3記事とか4記事しか書けていませんでした。本当に同じ人物がブログを運営しているのか、私も不審に思うレベルです。

ブログ毎日更新の伏線は、半年前からの習慣にあった

でも、2017年の年始くらいから、正方形の付箋を買って毎日その付箋にブログ記事のタイトルを1つメモするって習慣を始めました。

「7:3がマイルール!私の紙の本・電子書籍の使い方」 「メモ1枚で人生を変える「ふせん」習慣術」

みたいなタイトルだけ、付箋に書き出していったわけです。本文なんて1文字も書いていませんし、見出しだって決めていませんでした。しかしタイトルをひたすらストックしていくことで、だんだんとブログを書くモチベーションにつながっていきます。

「ブログを書く」という巨大なタスクを「まずタイトルを考える」っていう30秒でできるタスクに細分化していたわけです。そのタイトル案が何十個もたまれば、後は秒で書き始めるだけ。2017年7月に一度エンジンがかかったブログ更新は、今でも燃料切れを起こすことなく続けられております。

というわけで、「文章が書けない」「ブログが続かない」という悩みから抜け出したいなら、『タスクは小さく。秒で取り掛かれ』を実践してみてはいかがでしょうかー。