もうすぐフリーランスとしてWEBライターを始めて7年目に入るのですが、最近は新規のお仕事の引き合いが多く、数えてみたら15社ものクライアントと掛け持ちしている状態でございます。
そこまで大量のクライアントを抱えていると、どうしても手が回らなくなってしまいますし、新規営業する時間も割けなくなってしまう。そこで意識しようと思ったのが、毎月時給が低いワースト1のお仕事をお断りする習慣をつけようねということでした。
続きを読むもうすぐフリーランスとしてWEBライターを始めて7年目に入るのですが、最近は新規のお仕事の引き合いが多く、数えてみたら15社ものクライアントと掛け持ちしている状態でございます。
そこまで大量のクライアントを抱えていると、どうしても手が回らなくなってしまいますし、新規営業する時間も割けなくなってしまう。そこで意識しようと思ったのが、毎月時給が低いワースト1のお仕事をお断りする習慣をつけようねということでした。
続きを読む「WEBライター始めたいけど、ランサーズ(クラウドワークス)のプロフィールどうしたらええんじゃ!」
そんな壁にぶつかる人って結構多いんじゃないかなーって思うので、私が外部講師を務める某WEBライタースクールで実際に使っている、「この5つのフレーズは使うな」っていうポイントを紹介したいと思います。
続きを読む最近になって単価40万円のライティングのお仕事が打ち切りになったんですけども、それをきっかけに新規営業したら、これまで以上のステージへステップアップできました。
仕事がなくなるのってネガティブに捉えがちですけど、新しいチャンスだと思って行動を起こすのも大事だよなーって思った話です。
続きを読む