BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

作業エリアを広げ、生産性を高めるためにおすすめなMacの設定5つ

私は普段からMacBookProを使って仕事やブログの執筆をしていますが、(おそらく)珍しいことにマルチモニターというものをまったく使っておりません。モノが増えるのが嫌いで、外部ディスプレイを使わずMacBookの画面1枚のみで作業しているわけです。 とはい…

300日ブログを更新し続けている私が心がけている記事の書き方

早いもので、2017年7月から毎日1記事のブログを更新し始めてから、300日を突破しました。ブログ開設直後に比べれば、文章の質や情報の伝わりやすさは向上しているんじゃないかと思っております。 そんな私が毎日ブログを書くたびに心がけていることが3つあり…

Kindle for PCよりもBlueStacks&Android版Kindleを使った方が読書がはかどる

パソコンでKindleの電子書籍を読む際に重宝するKindle for PCですが、フォントを変更できなかったりハイライトが引きにくかったりして、iOSやAndroid版Kindleよりもずっと操作性に劣ります。 個人的には明朝体よりゴシック体で読みたいっていう希望もあり、A…

HP Spectre x360を買ってみた。スペックには表れないリアルな使用感をレビューするぞ!

普段はMacを愛用し、WindowsはParallels Desktop上の仮想環境で動かしていた私でしたが、仕事の都合上どうしてもWindowsPC本体がほしくなりました。 そこで購入したのが、1年以上前から狙っていた日本HPの『Spectre x360』というモデルです。人気のモデルだ…

文字数カウント後、Googleドキュメントで日本語入力ができなくなる問題の対処法

私はEvernoteからGoogleアプリに引っ越した人間でして、日記やブログの下書きにはGoogleドキュメントを使用しております。 ですが、Googleドキュメントを使っていると、MacでもWindowsでも時々日本語入力ができなくなってしまう現象が起きます。今回はその解…

Speedifyで束ねた回線を、Connectifyで1本のWifiにして飛ばしてみた

当ブログでも何度か紹介している『Speedify』という回線結束アプリには、『Connectify』という姉妹アプリがあります。こちらはWindows10でいう「モバイルホットスポット」の機能を強化したもの。 この2つのアプリを組み合わせると、束ねたネット回線を1つのW…

『TouchMe Gesture』でiPadマルチタスク用ジェスチャをWindowsで再現する

Macと比べてしまうと、トラックパッドの精度の低さに愕然としてしまうWindows。そんなWindowsにも、ポインター操作に役立つ長所があります。それが「タッチスクリーン対応」であること。 今回はWindowsの高性能なタッチスクリーンを活かし、まるでiPadを使っ…

1年ぶりにWindowsを使用。比較して再認識したMacの魅力5つ

つい先日、WindowsPCを新調しました。昨年まで使っていたWindowsPCが故障して以来、ずっとMacBookを使ってきた私でしたが、約1年ほど経ってWindowsに戻ってきた形になります。 「戻ってきた」とはいっても、MacBookの快適さを知ってしまったいまでは、どうや…

2つの仕事を重ねると必ず一方の仕事がはかどる「生産的先延ばし」の法則

古代ギリシャの偉人アリストテレスは、『ニコマコス倫理学』のなかで意志の力が弱い人のことを「アクラシア」と呼んでいます。特に先延ばしをしてしまう人のことを「マラキア」と呼びましたが、これは「ゲス野郎」なんて意味もあるんだとか。 私もそんなゲス…

お金の貯金よりも大事な「時間の貯金」をしよう

時間というのは誰もに等しく与えられているもので、等しく流れていくものです。「明日のために1時間貯金しておこう」なんてこともできませんが、使い方を工夫すれば体感的な時間の流れは変化させることはできます。 ここでは、〆切のある仕事ややるべきこと…

「あの人が嫌い」というネガティブ感情から自由になるために私が気をつけていること

「あの人は嫌いだ」と感じるシーンは、社会で生きていれば誰だって経験するもの。仕事上の関係であればその人と絶交することはできないし、「嫌い」「イライラする」という感情で消耗してしまうことも少なくありません。 今回は「嫌い」という感情を受け流し…

SoftBank回線を使った無制限レンタルルーター&SIMサービスまとめ

FUJI Wifiや民泊Wifi、NOZOMI Wifiといえば「通信無制限」をうたうレンタルルーターサービスです。そのどれもがSoftBank回線を使っており、格安SIMやWiMAXなどとは比べものにならないほど安定した高速回線を使えるのが魅力です。 こうした通信無制限のレンタ…

Kindleが200冊以上一括ダウンロードに対応!Kindle for PC&Macにうれしいアプデ

おそらく4月に入ってからだと思うんですが、Kindleの「コンテンツと端末の管理」ページのアップデートにより、これまで一度に10冊までしか選択できなかった仕様が無制限に選択できる仕様に変わりました。 これは特に、Kindle for PC(Mac)やKindle端末とい…

私がMac向けセキュリティソフトに「ESET」を導入している理由

セキュリティが強いMacとはいえ、仕事で使うのであればウイルス対策ソフトは導入したいところ。ですが、Mac向けセキュリティソフトはWindows版と比べ、各社のソフトに大きな違いはみられず、選ぶのに苦労してしまいます。 今回は私が使っている「ESET」の紹…

断捨離におすすめ!まずはすべてのモノを捨てる「つもり」メソッドをやってみよう

私は「モノは少なければ少ないほど生産性は上がる」と考えています。勉強であれ仕事であれ、モノが少なければ1つのものごとに集中でき、いい結果を残せると信じています。 ですが、モノを減らすのはなかなか難しいもの。そこでおすすめしたいのが、私もよく…

5分でできる!「注意力回復理論」で失った集中力を取り戻そう

仕事や勉強など1つのことに集中していると、「もうムリ」と精神的な疲労を感じることがあります。そんなときに外へ出て、公園でのんびり過ごしてリフレッシュすると、また作業に取り組むやる気が出てくるものです。 これは「注意力回復理論」で説明できる現…

手書きの日記ノートを「Scannable」でデジタル化(自炊)してみた

近いうちに引っ越す予定がありまして、自宅のモノを整理し始めている我が家。ミニマリスト志向だったおかげでモノはもともと少ないんですが、引っ越しのダンボールを大きく占拠するものに「日記」がありました。 ほとんど見返す機会はないものの、せっかく毎…

インドア派でも休日の充実感をアップさせる「模様替え」というチャレンジ

休日の充実感を高める方法として、「新しいことに挑戦する」というアドバイスがあります。非日常的な経験をすることで、1日の時間を長く感じ、充実度が向上するわけです。 ですが、インドア派の私のような人間にとって「外の世界に出て楽しもう」ってのは、…

iPhone?Androidタブレット?Kindle電子書籍をどの端末で読むべきか問題

日本で電子書籍といえば、Amazonが配信するKindleです。iPhoneやiPad、Android端末のほか、パソコンや読書専用のKindle端末でも読むことができ、場所を選ばず読書が可能になりました。 ですが、iOS・Android向けアプリ、Kindle端末では、それぞれ使い勝手が…

風邪で食欲がないときは、断食するのが正しい治療なんじゃないかって話

「風邪のときは栄養あるものを食べてしっかり休もう」といわれますが、この考え方には私は懐疑的です。なぜなら、栄養のあるものは消化に悪いものであり、内臓に負担をかければ体調が回復しにくくなると思うからです。 胃を空っぽにすることは、胃腸を休める…

意志の力を高め、集中力を最大化するための7つの行動

「もっと意志の力が強かったら、貯金も仕事も恋愛もうまくいくのに…」なんて考えることはありませんか? 近年の心理学研究では、自制心や意志力こそがもっとも重要なスキルだとする意見もあります。 では、私たちの意志力はどうやったらうまく活用できるので…

フリーランスになって、アニメや映画を楽しめなくなった話

私は1年前からフリーランスとして独立し、ほぼ在宅で生活費を稼いでいます。時間の自由がきき、人間関係の選択がしやすくなった分、1年中休日であり、1年中勤務日であるような生活になっております。 仕事とプライベートとの境目がぼやけていった結果、娯楽…

パソコン表示に対応した楽天マガジンに登録!おすすめの雑誌も

dマガジンに並ぶ雑誌読み放題サービスとして、「楽天マガジン」があります。私はリリース当初にちょこっとだけ使ったことがあったんですが、スマホの小さな画面では読みづらく、パソコン表示に対応していないためすぐに使わなくなってしまいました。 ですが…

良いマルチタスクと悪いマルチタスクの違いとは

マルチタスクは集中力を落とし、生産性を下げる原因になることがわかっています。しかし、すべてのマルチタスクが悪ってことではなくて、たとえば家事をしながら音楽を聞くことは家事のスピードを落とすことはありません。 ここでは「意識」をどう向けるかを…

Audibleがストリーミング再生に対応!PCのブラウザ上で倍速再生する方法も

業界ではaudiobook.jp(旧FeBe)が最大手となりますが、オーディオブック配信サービスとして「Audible」も有名です。しかし月額1500円とやや高額で、しかもパソコン(特にMac)では聴くことができず、不便なサービスでした。 ところが最近になって、ブラウザ…

9割以上の的中率を誇る『直観』を活かすため、「後知恵バイアス」に気をつけよう

メンタリストDaiGo師匠の『直観力』では、人間の直観は約9割の確率で的中するという海外の研究結果が紹介されています。 「だったら全部自分の直観にしたがってれば…」と思う反面、恐れや不安でどうしても理屈で考えてしまうもの。たとえば「後知恵バイアス…

「スマホやSNSはストレスになる」は嘘?SNSはストレスと関連性がないという調査結果

よく「スマホやSNSを使ってばかりいるとうつになる」といわれます。SNSの利用が不幸に結びついたり、孤独感につながるという話を聞いたことがある人も少なくないはず。 しかし、2015年に発表された1801人の成人を対象にした研究では、「SNSを使っているから…

「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ」の心理学

「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ」とは、19〜20世紀に活躍した心理学者ウィリアム・ジェームズの言葉です。 この名言には心理学的な裏付けがあり、「アズイフの法則」とも呼ばれます。今回はこの法則をもとに幸福になる方法、怒りを鎮める方…

【SB無料特典】パ・リーグLIVE 2018をパソコンで視聴する方法(Mac向け)

ソフトバンクユーザーの野球ファンにとってはうれしいお知らせが、2018年シーズン開幕直前に発表されました。「パ・リーグLIVE 2018」という、ソフトバンクユーザー限定でパリーグ全試合の中継が無料視聴ができるサービスです。 本来「パ・リーグLIVE 2018」…

手編みのセーターがうれしいのは、相手が『機会費用』を払ってくれたから

『あなたの人生は「選ばなかったこと」で決まる 不選択の経済学』という本を読んでいます。「機会費用」という経済学用語をテーマにした本なのですが、経済学に興味がある私にとっては非常におもしろい。 特に「なぜ彼女からもらった手編みのセーターがうれ…