BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「買ってよかったもの」系記事が「買ったものリスト」になってることに違和感

仕事の生産性を高めてくれたり、快適な生活の助けになるものを購入できればと思って、「2018年に勝ってよかったもの」「これまでの人生で買ってよかったもの」みたいなブログ記事を読むことがあります。 しかしそんな記事を読んでいて思うのは、「これ、買っ…

普通のハンガー2本だけ使って、絶対に風に飛ばされずに洗濯物を干す方法

風の強い日って、普通にハンガーにTシャツを干すと、ハンガーごと外れて飛ばされてしまうことがありますよね。それを防ぐためにいろんな洗濯グッズが発売されている様子。 しかし私が一人暮らしの頃からよくやっている、ごく簡単な風対策を試している人はあ…

会食恐怖症だけど、同窓会を楽しむために工夫した3つのこと

先日、小学校の同窓会に参加してきました。1学年20人足らずの田舎の学校(10年ほど前に廃校)だったので、知ってるメンバーばかりで楽しい時間を過ごせました。 しかし私は、人前で食事ができない「会食恐怖症」ってのを抱えています。にも関わらず、今回は…

フリーランスにとって「お金」「報酬」「収入」がモチベーションとして危険な理由

フリーランスになって3年経って、やっと生活に苦労しないだけの収入を手にできるようなりました。毎日引きこもって自由に仕事をしているにも関わらず、新卒社員と同じかそれ以上の月収を得られるように。 しかし私の場合、「貧乏な暮らしをしたくない!」っ…

私が普段から貯めているポイントサービスと、その使い道3つ

私はあんまりポイントカードを持ち歩かない主義の人間なんですが、特によく使うお店のポイントカードや、クレジットカードのポイントに限り、活用するようにしています。 具体的には、楽天スーパーポイントとエポスポイント、Tポイントの3つ。クレジットカー…

私も、「Amazonプライム」やめました

2019年4月に、Amazonプライムの年会費値上げが発表されましたね。年額3,900円から4,900円。動画・音楽・電子書籍の使い放題に加え、配送特典も使えるんで値上げ後も割安であることは間違いないでしょう。 Amazonプライムに不満を感じているわけではないもの…

WiMAXの3日10GB制限を回避してストレスをなくす3つのコツ

私は仕事でもプライベートでも、メインのネット回線としてWiMAXを活用しています。月間の通信容量に実質的な制限がなく、かつ光回線並みに速度が速いことが決め手でした。 WiMAXの唯一のデメリットは、「3日で10GB以上使うと、翌日の18時以降に通信制限がか…

「Tabtter」PCブラウザ向けのTwitterクライアントにおすすめ

個人的に応援しているプロ野球チーム、楽天イーグルスのファンの人のコメントを見たり、世の中で人気を集めているツイートをチェックするために、よくTwitterを使っています。 Twitterを使うためのクライアントはいろんなものがありますが、個人的に「Tabtte…

2019-20年の国民年金をカードで2年前納してみた。請求情報が届いたのは4/11

基本的に毎月払うことになる国民年金ですが、まとまった期間分を前払いする方法もあります。特に2年分の保険料を前払いする「2年前納」を使うと、本来の支払額よりも2万円ほど安くなるんだとか。 加えてクレジットカード納付にも対応しているってことで早速…

私が現金を持ち歩きたくないのは、財布を落とし&拾った経験があるから

私は日頃から、現金は使わずできるだけ電子マネーやクレジットカードを使用したいと考えています。 なぜ現金を持ち歩きたくないのかといえば、過去に財布をなくしてしまった経験や、落し物の財布を拾った経験が大きく影響しているのかもしれません。 合宿で…

1日に2つのWifiを使うなら、同じSSIDを設定すると便利

1台のパソコンで、固定回線のWifiとモバイルルーターのWifi、2種類を使う…みたいな方法にしている人は私だけじゃないはず。でも、毎日毎日2つのWifiを切り替えるのって意外と手間になるんですよね。 そこで私は、2つのWifiのアクセスポイント名(SSID)を同…

活字Kindle本の読書用に、11または12.9インチiPad Proが気になる

私は今のところ、8インチのAndroidタブレット「MediaPad M5」またはKindle Oasisを使ってKindle本を読んでいます。私は紙の本をできるだけ買わずに済ませたいタイプなので、読書は95%くらい電子書籍。 そんな私が最近気になっているのが、11インチまたは12.…

最強のストレス対策は「呼吸」「運動」「自然」の3つだ!by『超ストレス解消法』

ゲーム、お菓子、テレビなど、ストレスを解消するためにはいろんな手段があります。人それぞれで好きな方法を使ってストレスを発散すればいいと思いますが、科学の世界で効果が認められているストレス解消法も存在します。 それが「呼吸」「運動」「自然」の…

トークリストに強制表示される広告がジャマなので、PC版LINEをメイン運用することにする

私もプライベートでiPhone版のLINEを毎日使っていますが、最近になってトークリスト一覧の一番上に広告が強制表示されるようになってしまいました。削除するには、広告が表示されるたびに手動で非表示にしないといけない様子。 この仕様が気に入らないのでLI…

「誰に投票すべきかわからない」なら一番若い女性を選んでみては?

2019年の統一地方選挙が4月に行なわれますが、私のように政治にも選挙にも興味のない若い世代からすると、投票なんて面倒で手間がかかるし行くだけムダ…なんて思うことが多いと思います。 しかし白紙でもいいから選挙に行き、若い世代の投票率を高めることが…

睡眠の質を上げたいなら、睡眠時間よりも「起床時間」に注意するといいかも

客観的なデータがあるわけではなく個人の主観的な経験にもとづく話なんですが、同じ睡眠時間をとっていたとしても、起床時間によって日中の体調が大きく変化しているような気がしております。 具体的には、朝6時に起きるか朝9時に起きるかで、同じ9時間睡眠…

ネットで野球中継を見ているとすぐにWiMAXの3日10GB制限に達しちゃう問題

WiMAXを使うことで、場合によっては光回線とほぼ同じくらいの速度でネットを楽しむことができるようになります。固定回線と違って持ち運びができますんで、移動が多い人にも最適。 しかし3日で10GB以上の容量を使うと、次の日の18時〜翌2時まで通信制限がか…

個人的に1年以上契約し続けている有料サブスクリプションサービスまとめ

月額1000円とか500円を払って「見放題」「読み放題」のサービスが使えるサブスクリプションは、私もいろんな場面で活用しております。 「ここ1年以上使っているサブスクリプションってどのくらいあるのかな?」と思い、これまで1年以上にわたり使ってきたも…

ユニットバスの臭い対策に排水溝のフタを使ってみた…けど効果なく捨てた話

私が住んでいるアパートは、入居当初から3点ユニットバスから下水っぽい臭いが上がってきていました。ワンルームの部屋全体に臭いが広がることもあったので、どうにか消臭できないかいろいろと手を打っていたところでした。 その有力候補の1つとして「排水溝…

なんだかんだで600日以上続けた『毎日ブログ更新』なぜサボらなかったのか考察

これまでに1つのことを長続きさせた経験がほとんどない私ですが、唯一このブログを更新するという作業は、2年前から毎日続けられております。 はてなブログの記録をチェックしてみると、もう600日オーバーになるっぽい。これまで2年近く休まず毎日更新できた…

読書用端末には「Kindle Oasis」「MediaPad M5 8.4」どちらを選ぶべきか問題

私は以前からKindle Oasisを読書用の端末として使ってきましたが、先日8インチのAndroidタブレット「MediaPad M5 8.4」も購入していました。 Kindle端末とAndroidタブレットのKindleアプリ、どっちが使いやすいのだろうかと考えてみたことをメモしておきます…

キャップを目深にかぶると、外出しようって気持ちが3割増になるよねって話

これは私だけの経験ではないと思うんですが、つばのあるキャップを目深に被って人と目が合わないようにすると、外出する難易度が大きく下がるような気がしております。 体感的には3割増で「外に出てみようか」っていう気持ちがわきあがるくらい。運動につな…

1cmあたり5兆4000億の細菌が!汚くなりがちな台所用スポンジを断捨離したい

台所のスポンジは汚い!ってのは有名な話で、食べかすが付着しているうえに水気を保っているわけですから不衛生になるのは当たり前でしょう。人体に悪いと言う話までは聞きませんが、気持ち的にはかなり気になるポイントですよね。 個人的にはできるだけもの…

今からフリーランスを目指すって人にアドバイスするならこの5つ

フリーランス生活も4年目に入り、独立当初よりもできることが増えてきて、収入や生産性もそこそこのレベルになってきました。そんな自分が、もし4年前の独立前の自分にアドバイスするなら、どんなことを助言するかなあと考えてみた話です。 1.仕事に欠かせな…

ミニマリストフリーライターの作業環境まとめin2019年春

定点観測というほどではないですが、ミニマリストなフリーランスとして、ライター業を営む私の作業環境をメモしておきたいと思います。個人的には、時々変化を加えないと作業環境に飽きてしまうもので、定期的に仕事のスタイルを変えております。 少し前の作…

作業生産性をあげてくれたベストアプリは、実は「1Password」かもしれない

私は普段から仕事の生産性をあげるべく、さまざまなアプリやタスク管理方を試して効率化を目指していたりします。これまでにいくつもの仕事効率化系のアプリを試してきましたが、導入することで大幅に生産性があがったのは、パスワード管理アプリの「1Passwo…

Fire HD 8を買ったらまず変更しておきたい5つの設定

セール対象で安くなっていたFire HD 8を、Kindle本の読み上げ専用端末として先日購入しました。タブレットとしてはそれほど性能が高くなく、余計な機能をオンにしていると操作のジャマになることがよくあります。 そこでまずは、不要なアプリをホーム画面か…

Fire HD 8を買ってみた。Kindle本の読み上げ専用タブレットとしてそこそこ使える

勝間和代さんの『勝間式 超コントロール思考』って本を読んでから、Amazonの「Fire HD 8」がずっと気になっていました。iOSやAndroid版と比べて、Kindle本の読み上げ機能が優れているらしいからです。 先日のAmazonタイムセールで、この製品が2500円引きにな…

Helinox「テーブルワン ストレージポケット」レビュー

先日書いた通り、私はモンベルが販売しているHelinoxの「テーブルワン」っていうアウトドアテーブルを、室内で作業用デスクとして使っております。軽量でそこそこ安定しているので、MacBookを置いて作業するのに最適なんです。 このテーブルワンには、天板下…

Helinox「テーブルワン」を作業用デスクに使って2ヶ月。いいぞこれ

今年に入ってから、アウトドア用の折りたたみテーブル「テーブルワン」という商品を、作業用デスクとして使い始めておりました。アウトドア用なので軽量で組み立てやすく携帯性は抜群。若干グラつきは気になりますが、キーボードを打ちにくく感じるレベルで…