ミニマリストでもある私の家計簿を公開!
横浜国立大学に入学するため、2013年の3月に上京して一人暮らしを始めてから3年が経ちました。
最近はミニマリスト志向になって生活も家計簿もシンプルになり、以前までの浪費癖がなくなりつつあります。そんな私がアプリで管理している家計簿をご紹介します。
目次
5月の収入
奨学金:75,582円
バイト代:137,250円
ここまで合計:212,832円
***
ラクマ売上金:11,635円
メルカリ売上金:148,884円
総合計:373,351円
***
4月までは週3日フルタイムでシフトを入れていたので、バイト代が10万円を超えてくれました。
5月からは週2日で5時間シフトに変更しているので、バイト代がおよそ5万円に減る見込み。ラクマやメルカリも休業中なので振り込まれる予定は無しです。
奨学金を合わせて20万円程度なら、平均的な大学生と同じくらいかなと思います。仕送りをもらっていない分奨学金を増やすか、バイトを増やす必要がありますね。
5月の支出
私はできる限り支払いを電子マネーやクレジットカードで支払う生活をしているので、基本的にはカードの明細や電子マネーの使用歴で家計簿を作れます。
情報の反映が遅れてる支出もあるかもしれませんが、5月は大体画像のような支出でした。
バイトを減らしたおかげでコンビニ代が減った
バイトのシフトを短くして昼休憩を無くしてもらったおかげで、昼食をコンビニで買って食べる必要がなくなってコンビニの使用頻度がかなり減りました。
「コンビニ」欄にあるのは、普段食品をまとめて買っている100円ローソンの分がほとんどですね。
ちなみに、4月以前はコンビニで使う金額が3万円を超えていたので、バイトのシフトをカットすることでこの余分な支出もカットすることに成功しました!
一番多い支出は書籍代
家賃に次いで一番多い支出が、「本・雑誌」代ですね。
私は普段からこのくらい、3万円くらいのKindle本をAmazonで買っているんです。中には数カ月前に買って開いてもいない電子書籍もあるので、この積ん読にするクセもなくしたいですね。
それでも自己投資、特に本にはお金を惜しまないことを決めているのでここは必要経費ですね。いつか30万円になって帰ってくることを願って今日も読書(というよりKindle本ショッピング?)に励みます。
おわりに
ということで、ミニマリストな私の5月の家計簿を公開してみました。
一人暮らしを始めたはいいけど、自分の収支が多いのか少ないのかよくわからない…という人のために一つの参考になれば幸いです!
ちなみに、私がいつも使っている家計簿アプリが、このMoneytreeというアプリ。
無料で広告はなし。それなのに洗練されたオシャレなアプリ画面で、ポイントの管理や証券口座にも対応しているので、1つのアプリで自分の全資産を確認することができるんです。
個人的にはLINEの次に起動する頻度が高いアプリです。
ぜひ使ってみてくださいね。
SPONSER LINK