BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

【Chrome】一瞬で目的のページを開くのに役立つ3つのショートカット

f:id:rough-maker-an9:20190211210144j:plain

パソコンに不慣れな時期には、「全部マウスでやったほうが早いじゃん!」「ショートカットキーなんて覚えるのが大変」なんて思っていましたが、今ではショートカットなしでは仕事もままならないくらい。

特に365日必ず使うChromeのショートカットキーや補完機能は、知ってるかどうかで大きく差がつきそうなものばかり。そのうち私がよく使っているものをご紹介します。

1.⌘Tで新タブ、⌘Lでアドレスバーにフォーカス

まず基本的なショートカットキーとして、[⌘T]で新しいタブを開き、[⌘L]でアドレスバーにフォーカスが移動することは押さえておきたいですね。

[⌘T]を押した直後は自動的にアドレスバーにカーソルが移動しますので、[⌘L]と併用する必要はなし。

今のタブのアドレスバーに移動したい場合に、[⌘L]が役に立ちます。

2.アドレスバーでURLやタイトルの一部を打ってエンター

んで、Chromeのアドレスバーが便利なのは、WEBサイトの名前やURLの一部を入力すると、予測候補として履歴やブックマークにあるページをサジェストしてくれる点にあります。

たとえば、[⌘T]で新しいタブを開いた後、「go」の2文字だけ打つと、GoogleのホームページやGmailを提案してくれるイメージです。

f:id:rough-maker-an9:20190211210230j:plain

同様に、当ブログを閲覧した履歴またはブックマークがあると、[⌘T]で「nogu」とでも打つと、私のブログの記事やらトップページやらを提案してくれるはずです。

f:id:rough-maker-an9:20190211210241j:plain

このサジェスト機能を使えば、わざわざブックマークバーのボタンを押す必要がなく、そもそもブックマークバーを非表示にしておくことも可能になります。

サイト名や記事のタイトル、あるいはURLの一部だけアドレスバーに入力すればいいわけですから、「ブックマークバーのこのフォルダの何番目にあるブックマークをクリックして…」という手間から解放されるのがメリット。

3.一気に5ページ開きたい時はフォルダを「⌘クリック」

新しいページを開く際には、1ページや2ページではなく、5つのサイトを一気に開きたい…なんてこともあるでしょう。

そんな場合には、一気に開きたい5サイトをあらかじめフォルダに格納しておいて、ブックマークバーのフォルダアイコンを⌘キーを押しながらクリックすることで、一気に大量のサイトを開くことが可能になります。

f:id:rough-maker-an9:20190211210323j:plain

事前に5つのサイトをフォルダにまとめ、⌘クリックすることで、

f:id:rough-maker-an9:20190211210330j:plain

このようにババッと開けるわけですね。

アドレスバーにサイトの一部を入力してサジェストする機能、そしてフォルダを⌘クリックすることで一気に複数のタブを立ち上げる機能。この2つを覚えておけば、かなりChromeでの作業が楽になるはず。

試したことがない方は、ぜひご利用ください〜。