BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

Pasteを使ってブログ・メールの定型文をスニペット登録する

f:id:rough-maker-an9:20200701161619j:plain

「お世話になっております。」「引き続き、よろしくお願いいたします。」

このくらいの定型文なら、ユーザー辞書登録を使うことで一発で呼び出すことができます。

でも、3行以上にわたる文章になると、ユーザー辞書で呼び出すのも限界になります。

そんなときは、Macの「Paste」っていうアプリを使うことで、長い定型文も一発で入力できるぞーって話です。

Pasteをカスタムすると、定型文を1秒で呼び出せる!

f:id:rough-maker-an9:20200701161042j:plain 画像:https://pasteapp.io

Paste - Clipboard Manager

Paste - Clipboard Manager

  • Dmitry Obukhov
  • 仕事効率化
  • 無料

Mac向けアプリのPasteは、いわゆるクリップボード管理アプリの1つです。

Macでコピーした履歴をいくつも保持してくれて、1つ前、2つ前にコピーしたものも簡単に呼び出せるのがポイント。

nogunori.hatenablog.com

有料のMacアプリですが、私はSetappサブスクリプションに加入しているので、追加料金なしで試すことができました。

このPasteには、「スニペット」と呼ばれる定型文を呼び出す機能もついています。

たとえば、はてなブログを書く際の定型文として、私は以下のようなテンプレートをPasteに登録しています。

# 

~<!-- more -->~
~[:contents]~

### 
#### 
#### 

### 
#### 
#### 

### 
#### 
#### 

はてなブログの目次タグと、続きを読むタグ、そして見出しタグを階層含めて呼び出すMarkdownテンプレートです。

このテンプレートがあれば、あとは見出しとなる文章を考えて、タイトルを決め、本文を書き進めればOK。

Pasteで定型文を呼び出すようになってから、ブログを書き始めるハードルが下がりましたね。

ブログやメールの雛形を、一瞬で入力したかった

ちなみにはてなブログには、最近になって定型文をエディタから登録・呼び出す機能が加わったので、はてなブログに関してだけはPasteを使わなくても定型文を入力できたりします。

ただ、定型文を呼び出す機会って他にもあって、たとえばチャットワークで定期的に複数のメンバーにメッセージを送りたいときもそう。

@田中さん
@山田さん
@佐藤さん

こんな感じの文面を、いちいち入力するのって手間ですよね。

そこで、

@田中さん
@山田さん
@佐藤さん
お世話になっております。
本日分の〜〜をお送りしますので、ご確認をよろしくお願いします。

こんな感じの定型文を登録しておいて、Pasteのショートカットキーを使って一発で呼び出し。

チャットやメールの文章を作成する労力が、大幅に軽減されるってイメージが湧くと思います。

ユーザー辞書登録では、改行が含まれない

こうした定型文は、ある程度はユーザー辞書で呼び出すことはできるんですけども、少なくともMacの日本語IMでは、改行を含めた定型文は登録できません。

全部1行の文章として登録されてしまうため、普段使いには不向きです。

あとは、 Pasteでスニペットを使うのではなく、定型文をメモアプリに貼り付けておいて、その都度コピペして入力する…って方法もあります。これをやっている人が一番多いんじゃないかと。

でも、Pasteを使えば、わざわざメモアプリとブラウザを往復する必要がなくなるので、時間や手間の節約になるはず。

そんなわけで、Pasteのスニペット機能でよく使う定型文を登録してみてはいかがでしょうかー。