BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

【レビュー】半年使ってみてわかった「dアニメストア」のメリットとデメリット

f:id:rough-maker-an9:20180507213241j:plain

充実した作品数に惹かれ、dアニメストアに登録してから約6ヶ月が経ちました。ほぼ毎日のようにさまざまな作品を見てきたので、dアニメストアを選ぶメリット・デメリットをまとめてみようと思います。

SPONSOR LINK

1.dアニメストアを選んだきっかけ

dアニメストア-アニメ見放題サービス

dアニメストア-アニメ見放題サービス

  • 株式会社NTTドコモ
  • エンターテインメント
  • 無料

dアニメストアに申し込む前は、私はNetflixを契約しておりました。Netflixはオリジナルドラマや映画も含めて洋画が多く、英語の勉強にと思って使っていたのであります。とはいえ、勉強のために一時停止したり10秒戻ししたりする意志力はなく…。結局アニメや洋画を楽しむだけになってしまったんですけどね。笑

んで、Netflixでアニメを楽しもうとすると、以外と作品数が少ないことに気づきます。同時に私はAmazonプライム会員になっていたので、無料でプライムビデオを視聴することもできました。

でもやっぱり、2つのサービスのラインナップを合わせても、アニメの配信数ってそれほど多くありませんでした。「あのアニメ気になるな」と思っても、NetflixやAmazonビデオでは満足できなかったのであります。

そこで見つけたのが、豊富な作品数がウリのdアニメストアでした。「時間の浪費になるから退会しよう」と思ったりしたこともありましたが、我が家では普段テレビを見ていませんので「少しくらいいいか…」と思いながら契約を続け、今月で6ヶ月目になったのであります。

2.dアニメストアのメリット

というわけで、まずはdアニメストアを使うメリットをご紹介していきます。

なんといっても作品数が多いこと、そして月額料金が安いこと。ついでにダウンロードしたコンテンツを扱いやすいっていうメリットがあげられます。

アニメ専門とあって、配信タイトルが非常に多い

まずは、配信タイトルが非常に多いことですね。個人的な話になりますが、私はアニメの制作会社から入るタイプでして、特に『けいおん!』の「京都アニメーション」や、『化物語』の「シャフト」が好きな人間です。

なので、

  • けいおん!
  • 響け!ユーフォニアム
  • 日常
  • 涼宮ハルヒの憂鬱
  • らき☆すた
  • 中二病でも恋がしたい!
  • 氷菓
  • 小林さんちのメイドラゴン

といった京アニ作品や、

  • 化物語シリーズ(セカンドシーズン含む)
  • 3月のライオン
  • 魔法少女まどか☆マギカ

といったシャフト作品が配信されているのは高ポイント。

特に化物語シリーズのセカンドシーズンや「小林さんちのメイドラゴン」は、dアニメストアのほかにはU-NEXT(月額1990円 + 税)でしか視聴できない希少な作品でもあります。

ほかにも、子どもの頃見ていた「幽☆遊☆白書」が配信されていたり、「BLEACH」が視聴できたりと、作品ラインナップに関しては申し分ないと感じております。

月額432円と動画見放題サービスでは低価格

dアニメストアは、月額400円 + 税の432円で利用できるサービスです。アニメ限定という縛りはありますが、動画見放題サービスのなかでは低価格な部類に入ります。3つのプランを用意しているNetflixですら、最低価格は月額650円 + 税ですからね。

趣味としてアニメを楽しむ分には、ほとんど家計を圧迫しない手頃な料金設定です。

1度に再生できるのは端末1台だけという制限はあるものの、一人で使う分には問題ないでしょう。もちろん高画質を選ぶことができ、タイトルによってはHD画質で作品を楽しむことができます。

ダウンロードの制限がゆるい

こちらはdアニメストアの公式アプリに限った話ですが、ダウンロードの制限がゆるいってのもちょっとしたメリットではないかと思っています。たとえばAmazonビデオでは、1回映画やアニメをダウンロードすると、30日以内に視聴しないといけなかったり、1度再生を始めると48時間後に視聴できなくなるなど、ダウンロードしたデータの扱いに縛りがあります。

視聴できなくなった後でもう一度見ようとすると、作品のデータを再ダウンロードしないといけません。1GBのアニメをダウンロードしたとして、視聴期限が切れた後に見ようとするなら、また1GBのデータをダウンロードしないといけないってことであります。

動画のファイルサイズは小さくありませんので、私のようにモバイル回線をメインに使っている者からすると、この仕様のせいでパケットを大量に消費してしまうのが困りもの。

一方でdアニメストアですと、視聴期限はあるものの再ダウンロードの必要はありません。ダウンロードしたアニメの視聴期限が切れたら、ネット環境のある場所で「ライセンスの取得」をしてあげると、再び視聴できる状態になるのです。

AmazonビデオやNetflixでは2回、3回とダウンロードしないといけないアニメが、dアニメストアでは1回のダウンロードですむ。これは格安SIMやWiMAXを使っている人にとっては地味にうれしいメリットでしょう。

3.dアニメストアのデメリット

一方で、dアニメストアを使っていて不便だなと思う点も少なくありません。

AmazonビデオやNetflixと比べてしまうと、アプリも公式サイトも使いづらいです。さらに海外からの利用がNGだったり、パソコンから視聴しようとすると毎回別ウィンドウが立ち上がるってのが地味にストレスです。

操作性が悪くて使いづらい

あくまでもAmazonビデオやNetflixと比較すると、ではありますが、アプリも公式サイトも操作性が悪いです。一覧性が悪いので見たいアニメを探しづらいですし、何話まで見たのかもわかりづらい。

アニメのあらすじをチェックしたくてクリックしたつもりが、急にアニメの再生が始まってしまった…なんてこともあります。耐えられないレベルではないですが、もうちょっと洗練させてほしいものです。

海外利用NG

この制限に引っかかる人は多くないのかもしれませんが、dアニメストアへ海外からアクセスするとはじかれてしまう仕様になっています。

私は自宅のネット回線のセキュリティを高めるためにVPNを使うことがあるんですが、VPNをオンにした状態ですとアクセスが拒否されてしまうんですよね。日本のIPアドレスを指定してもNGだったので、VPN経由でのアクセスもブロックされるのかも。

1つのVPNサービスしか試したことがないのですべてのケースに当てはまるかはわかりませんが、海外から利用しようとしている方のほか、VPNサービスを使っている人は注意したほうがよいでしょう。

勝手に別ウィンドウが立ち上がる

これはパソコンから視聴するときの仕様なんですが、ブラウザでdアニメストアを開いてアニメを視聴しようとすると、新しいタブではなく新しいウィンドウでプレイヤーが立ち上がってしまいます

普段からChromeを使っており、新しいタブを使ってページを管理している私からすれば、勝手に新しいウィンドウがつくられてしまうのは地味にストレスだったりします。

ただこちらは回避策がありまして、WindowsならCtrlキー、MacならCommandキーを押しながら「視聴する」ボタンをクリックすると、ウィンドウではなくタブでプレイヤーを表示してくれます。

デフォルトで新しいタブで開くよう仕様を変更してもらいたいものです。

まとめ

anime.dmkt-sp.jp

以上、私が半年使っているdアニメストアについて、メリットとデメリットを紹介してきました。ちょっと専門的なメリット・デメリットもありましたんで、多くの人には役に立たなかったかもしれません。

dアニメストアが気になっている方は、まずは31日無料体験から試してみることをおすすめします。