先日Macを新調しまして、12インチMacBook2017年モデルを、i7×16GB×256GBのハイスペック仕様にカスタマイズして注文していました。これまで使っていた15インチMacBook Proに置き換わるメインマシンとして愛用しております。
私はこれまで12インチMacBookの2015年モデルを使ってきた人間でもありますんで、今回は2015年モデル→2017年モデルに乗り換えて感じた大きな変化について紹介していきたいと思います。
2015年モデルを持っていて、2017年モデルに買い換えようか考えている方の参考にどうぞ。
SPONSOR LINK
1.「87W」で充電ができる!
2015年モデル→2017年モデルに乗り換えて一番大きい違いは、15インチMacBook Pro向けの87W電源アダプタを使い、87Wで充電できることです。12インチMacBookに付属するのは30W電源アダプタですが、別売りの87Wを使うとより高速充電が可能になるってことですね。
2015年モデルですと、87W電源アダプタをつないでも30Wでしか充電ができませんでした。バッテリーを保護するためなのか、付属している電源アダプタの30Wを超えて充電ができない仕様になっていたわけです。
ところが2017年モデルで87W電源アダプタを使用し、「システム情報.app」で調べてみると87Wで充電されていることが判明。87W電源アダプタは10cm仕様の大きさで300gの重量があるため持ち運びには向きませんが、自宅や職場で高速充電が必要になるシーンで役立ちそうです。
2017年モデルのMacBookでは、87W電源アダプタを使っても30Wまで絞られることなく、87Wで充電できる。これは一部のユーザーにはうれしい仕様なんじゃないかと。
2.スペックも体感速度も向上
今回私が購入したのは、i7×16GB×256GBのハイスペックモデル。SSD容量だけ一番少ないものにしていますが、CPUとメモリは選択できる最上位のものを選びました。2015年モデルが3年経ってもまだまだ使えるってことを鑑みると、スペック向上にお金を渋ってはいけないと思ったからであります。
そんな準・特盛仕様なもんで、体感速度はかなり向上しています。さすがに15インチMacBook Proと比べると1枚落ちるものの、カクついたりもたついたりするシーンはほとんどありません。
私や画像や動画の編集はしませんのでPhotoshopとかを動かすことはありませんが、Parallelsを使ってWindows10をMac内に同居させて使っております。なのでスペックは高ければ高いほど仕事は捗るんですよね。
ちなみになぜSSD容量だけ256GBの最小のものを選択したかっていうと、個人的にはローカル環境にほとんどファイルを保存しないからであります。仕事で使うような大事な書類はGoogleドライブ上ですべて管理していますし動画や音楽もストリーミングで楽しみます。
現に2017年モデルのMacBookを買うまでメインマシンとして使っていたMacBook Proでも、256GBのうち50GBくらいしか使っていませんでしたし(うち8割くらいは「システム」とかParallelsのデータ)。
3.16GBメモリでマルチタスクが捗る
上の内容と少し被りますが、2017年モデルから選択できるようになった16GBメモリのおかげで、まさにあらゆる作業が快適になったように感じています。というのも2016年モデル、2015年モデルの12インチMacBookでは、最大でも8GBしかメモリを積めなかったんですよね。
2017年モデルになって初めて16GBが解禁され、Chromeのタブを開いたりParallelsでWindows10を動かしたりしてメモリを食いまくる私にとっては願ってもないアップデートでした。
ParallelsでWindows10に4GBのメモリを割り当ててもMacに負荷がかかりませんし、ChromeでメモリをたっぷりつかうWEBページ(Googleスプレッドシートとか)を開いてもキビキビ動きます。
もし2017年モデルで16GBのメモリが選択できなければ、きっと12インチMacBookをメインマシンで使おうとは思わなかったでしょう。ありがたや〜。
まとめ
以上、12インチMacBookの2015年モデル→2017年モデルに乗り換えてみてびっくりしたことについて3つ紹介してきました。87Wで充電できるってことと、スペックに大満足だってことの大きく分けて2つですかね。
特に87Wで充電できるってのは貴重な情報だと思いますんで、買い替えを検討している方はぜひ参考にしてみてください。