だって自分が自信を持っておすすめできるものしか紹介したくないもの。
いきなり余談ですが、最近↑のようなアイキャッチ画像を加工するのにハマってます。
もともとがこの画像なんですが、ちょっとだけ手を加えてオシャレにしてます。最近のブログのトップ画像は全部これ。
このOverというアプリを使ってるんですが、なかなかいいですよ。これ。
私がアフィリエイト記事を書かない理由
アフィリエイト(Affiliate)の言葉は、「加入する・提携する・関係する」といった意味を持っています。ここでは「提携する」がいちばんイメージとして当てはまるでしょう。アフィリエイトは、「成功報酬型広告」とも言われ、例えばあなたがある企業の商品を販売したとしたら、その企業からあなたに報酬(成功報酬)が支払われるという広告です。
アフィリエイターなんて言葉があるくらい、近年はアフィリエイトでお金を稼ぐことが、それほど特別なことではなくなってきていますよね。
【アフィリエイトA8.net】日本最大級の広告数・サイト数のアフィリエイト
有名どころでいえば、A8.netやアクセストレードが主でしょうか。
私はこれまで、こうしたアフィリエイトを使った記事を書いていないんです。Amazonの商品の紹介を除いてね。
これには、登録がめんどくさいとかやり方がいまいちピンとこないっていう理由の他にも、大きな理由があります。それは、
自信を持って胸を張って、絶対コレは買ったほうがいい!!!超オススメ!!と思える商品を紹介できないからです。
別の言い方をすると、自分が欲しくもないものを紹介して、お金をもらっても嬉しくないってことです。
自前の完璧主義が出てきてしまうのか、
実際に商品を使ってみて、本を読んでみて、マイナスな部分とプラスな部分を十分に理解したうえで、ネガティブな意見をポジティブな意見をしっかりと持ったうえで、
誰かにその商品を推したい。そう思うんですよ。
ちょっとだけ嘘つきました
だから、言い訳させてください。
アフィリエイト記事を書いていないって言っても、
こうした記事で紹介しているAmazonの商品リンクには、ちゃっかりアフィリエイトIDをくっつけてあります。
Amazonのアフィリエイトで稼いでるじゃん嘘つき!…って言われても仕方ないです。スミマセン…。
私が今回言いたかったのは、実際にしっかり使用してもいない商品を、お金を稼ぎたいがために紹介して記事にして、
「今日はこれだけ売れたぜ!!」なんて自慢したくない。っていうことなんです。
だから、今後も私がしっかり吟味しておすすめできると思った商品や本、
きっと記事の内容に照らし合わせれば読者さんの役に立つと思えるような関連記事や関連書籍は、
このブログでも紹介していきたいと思います。