先日LINE MUSICに登録しました。それも1人用の一般プランや学生プランではなく、家族向けのファミリープランです。
こういう「家族で1つのサブスクリプションを共有する」って経験が初めてで、「プレイリストや再生履歴は共有されるのかな?」とか、無用な心配を抱いたりしましたが、特に問題はなく快適に使えているぞって話です。
家族2人で聞くならファミリープランが得
LINE MUSICでもApple Musicでもそうですけど、1人で使っている分には「ファミリープラン?そんなの高いし必要ないよ」って思うものですよね。
しかし恋人や家族と一緒に使うってなると、ファミリープランに入ったほうが圧倒的に得になってきます。たとえばLINE MUSICなら、個人プランで960円なのに対し、ファミリープランは1400円。
損益分岐点は「二人以上で使うかどうか」なので、仮に自分と恋人の2人で音楽聴き放題サービスを契約したいって考えた時にも、2人別々で個人プランを使うより、ファミリープランにまとめたほうが特になる計算です。
「招待」することで6人まで同時利用可能
LINE MUSICの場合、ファミリープランで同時に使えるのは最大6人。同じ苗字じゃないとダメとか、同居してないとダメみたいな縛りはないので、ぶっちゃけ友達同士でお金を出し合って割安な金額で使うってのも不可能ではないでしょう。
がんばって6人で共有すれば、1400÷6で、1人あたり230円くらいで使えるようになりますし。2人で使ったとしても1人700円で、個人プランを契約するよりもずっと割安。
ちなみにファミリープランの加入メンバーを増やすためには、プランを申し込んだ人のLINE MUSICアプリから、家族や恋人のLINEアカウントを選択して「招待」を送ればOK。
LINEに表示される招待のメッセージをタップしてLINE MUSICアプリを起動させると、ファミリープランの対象になって音楽が聞き放題になります。
プレイリストや視聴履歴は共有されず安心
んで、私が気になっていたのは「家族同士で再生履歴は共有されちゃうの?」って点でした。
私がスマホであいみょんの曲を聴いたとして、恋人のスマホにもあいみょんの再生履歴が反映されるのか、もしくは「あなたの家族はこれを聴いていますよ」みたいなコーナーができて、聴いている曲が家族に筒抜けになってしまうのかどうか、ですね。
音楽の趣味が家族に知られたからといってめっちゃイヤってわけじゃないですけど、できれば家族の目を気にせず音楽を聴きたいですからね。
結論としては、ファミリープランだからといって再生履歴やプレイリストの共有はされないってことが判明。使用感としては個人プランと全く一緒で、課金プランだけが違っているイメージです。
というわけで、これからも安心してLINE MUSICを使っていけそうです。LINE MUSICでのファミリープランの契約を考えている方は、参考にしてくださいませ〜。