一人暮らし用の小さめの冷蔵庫って、上に電子レンジやオーブンが置けるしっかりとした天板が付いています。この天板の高さがちょうどよく、スタンディングデスクとして使っているぞって話です。
1年ぶりに冷蔵庫を設置
先日1年ぶりに冷蔵庫を自宅に置いてみたって話を書きました。主に冷凍の野菜とか果物とかを保管して、加工食品を最小限にする暮らしを実践しています。
冷蔵庫は自分で購入したものではなく、「ヤマトおまかせレンタル」ってところでレンタルした借り物です。冷蔵庫と同時に電子レンジもレンタルすることして、冷蔵庫の天板の上に電子レンジを設置する予定でいました。
しかし届いた冷蔵庫を見てみると、私の身長からしてスタンディングデスクにぴったりの高さの製品だったんですね。「健康にもいいし、久しぶりにスタンディングデスクにするか」と考え、最近は毎日立ちながらパソコン作業をしています。
設置後、毎日スタンディングデスクとして活用
個人的には昔からスタンディングデスクには興味がありまして、以前はIKEAの高さ調節ができる作業デスクを買って、立ちっぱなしで仕事をしていたこともありました。
デスクの下にステッパーを置いて、トレッドミルデスクみたいにして使っていたこともあるほど。
1日中使っているともちろん足は痛くなるんですが、夜の眠りが深くなったり、次第に体力がついてきたのを実感したりして、続けるほどメリットは大きくなっていきます。
最近は床に座ってローテーブルにパソコンを置いて作業するってのが定番になっていたんですけども、気分転換として冷蔵庫の上にパソコンを移し、作業してみるのもなかなかいい感じです。
身長が合う人ならおすすめ
とはいえ、冷蔵庫の高さと身長の高さがぴったり丁度よくなるってことは珍しいことだと思います。私はレンタルした冷蔵庫の上にMacを置いてキーボードに手を添えると、肘がほぼ90度に曲がって理想的な姿勢になりました。
冷蔵庫の高さは不明ですが、私の身長は178cm。誰でも試せることではないかもしれません。
ですがそこそこ身長がある人で、冷蔵庫の上のスペースをなにかに使いたいって考えている人は、デスク代わりにしてみてもいいかもしれませんね。
むしろ、スタンディングデスクとして使える高さのものを、量販店で選んで買うべきなのかも?