BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

WEBライターとして働く

MacBook12インチ(2015年モデル)の動作が重くなってきたので軽量化対策してみた

私は現在、2017年モデルの12インチMacBookをメインマシンとして使っており、サブマシンとして2015年モデルの12インチMacBookを使っています。 この2015年モデルの古いほうのMacBookがたびたびフリーズするようになってしまったので、ブラウザや表示言語の変…

【6ヶ月・柴犬】自宅からサークルを撤去して模様替えしてみた

我が家では生後6ヶ月の柴犬と一緒に暮らしていますが、部屋自体は10畳の広さのワンルームだったりします。そんな部屋の中に大きな犬用サークルを置き続けるのはちょっと圧迫感があって掃除も大変だなってことで、部屋の模様替えついでにサークルを撤去してみ…

私がいつも愛犬に与える無添加おやつ3つ

個人的には、犬のフードやおやつの添加物に、そこまで神経質になる必要はないと考えています。それでもやっぱり、愛犬にはなるべく安全でいいものをあげたいと思うのが親心というものです。 というわけで、そこそこ安全性にこだわる私が、生後半年の柴犬にあ…

奨学金823万円を返済し始めたフリーランスの話

あんまりブログには書いてこなかった話なんですが、むかーし「 【奨学金】1,104万円の借金を返済する私は幸せになれるのか」って記事を投稿したことがありました。 最終的に奨学金の貸与金額が確定して、2年前の記事よりも少ない約800万円の奨学金を借りたこ…

私が「オリジン」をメインのドッグフードに選んだ理由

愛犬向けのドッグフードには、ホームセンターで売っている安いものから、海外産の高級なものまで、さまざまな種類が存在しています。中でも私は、アメリカ産の「オリジン」というプレミアムフードを、愛犬に与えるメインのドッグフードとして選んでいます。 …

私が生後2ヶ月から始めた、子犬のトイレトレーニング方法

もうすぐ生後半年になる我が家の柴犬。区切ったスペースの中をフリーにしていても、ほぼ100%の確率でトイレに戻って用を足せるようになったので、ここまでにやってきたトレーニング方法を紹介します。 1.まずはサークル内にトイレ以外何も置かない ベッドも…

「子犬は生後2〜3ヶ月が一番大変」を実感したぞって話【体験談】

生後2〜3ヶ月でお迎えした我が家の愛犬 我が家では、もうすぐ半年になる柴犬の愛犬と一緒に住んでいます。6月中旬に生まれたパピーで、お迎えした当初は約2ヶ月半の小さな赤ちゃんでした。 nogunori.hatenablog.com 私としては生まれて初めて飼うペットであ…

「Just Right!6 Pro」は、ファイルをコピーしておけばCDなしで再インストールできる

WEBライター必携のJust Right!6 Pro nogunori.hatenablog.com WEBライターとして生計を立ている私としては、文章の誤字・脱字をチェックするツールとして「Just Right!6 Pro」は必須のソフトとなっています。 ジャストシステム Just Right!6 Pro 通常版ジャ…

オリジンドッグフードを子犬にあげるなら、給与量の1.25〜2倍を与えよう

オリジン「オリジナル」の給与量 [asin:B01I3K7NOO:detail] ドッグフードの中では最高級の部類に入るオリジンのドッグフード。私もメインのドッグフードとして与えるようになりまして、パッケージ側面の給与量を参考にして毎日あげています。 この給与量につ…

フリーランスだからこそ飼いたい!犬と暮らす3つのメリット

3ヶ月の子犬を自宅にお迎えしてから3ヶ月。フリーランスとして仕事をしながら犬の世話をしてみて、「フリーランスこそ犬を飼うべきだよな!」って思った話です。 運動量が増える nogunori.hatenablog.com 私のように1日在宅で仕事をしているような人間が犬を…

ペットのフローリング対策。カーペットやワックスを使うのを諦めた話

我が家では5ヶ月になる柴犬と一緒に暮らしていますが、今の賃貸マンションは全面フローリングで犬にとっては滑りやすい床となっています。あまりツルツル滑ってしまうのは足腰によくないよねってことで、タイルカーペットや滑り止めワックスなどを試してみる…

ブログを1000記事書いたので継続方法を語るぞ!

ブログで1000記事目を達成! 2016年からコツコツと更新を続けてきて、2017年7月からは毎日1回更新を守ってきた当ブログ。今回の記事で、4年目にしてようやく1000記事を突破しました。 最初はアフィリエイトで収入を得ることを目的に更新していましたが、毎日…

無印のポリプロピレン頑丈収納ボックスを子犬用パーティションに使う

部屋の中でフリーで犬を飼いたい 現在我が家で飼っている愛犬は、もうすぐ5ヶ月になる子犬、パピーです。子犬を飼っていると何が一番困るかといえば、まだトイレに失敗してしまうことがある点なんですよね。 ワクチン摂取が終わって散歩が自由にできるように…

今すぐ実践したい「簡単にお金が貯まる三原則」by『脱・老後破産マニュアル』

最近読んだ『脱・老後破産マニュアル』という本で、「簡単にお金が貯まる三原則」というものが紹介されていました。これは今すぐ実践しないと損だなと思ったので、その三原則を紹介します。 複数で働く 脱・老後破産マニュアル―――40代50代から準備する合…

「オリジン」ドッグフードの試供品がおやつ代わりにいいかも

高級ドッグフードをおやつにしよう nogunori.hatenablog.com 前回の記事で、「おやつを全廃して高級なドッグフードをご褒美にあげよう」って決めたことを書きました。毎日あげるフードと、しつけトレーニングのご褒美にあげるフード、苦手なことができたとき…

ドッグフードでOK?犬のおやつ必要なのか問題

張り切っておやつをたくさん買ったけど… ペットショップやスーパーに行くと、さまざまな種類のドッグフードが売られていますよね。その横に必ず設置されているのが、「おやつ」コーナーでしょう。 ビスケットやジャーキー、ガムなどいろんなおやつが売られて…

Googleドキュメントで文字入力にラグを感じるので解決法を考える

私は普段からGoogleドキュメントを愛用していまして、無料で高性能なエディタが使えることを大変便利に感じています。ただ、Googleドキュメントには1つだけ不満がありまして、それは文字入力の際にちょっとしたラグを感じることです。 Google日本語入力に変…

犬の散歩を始めたら、1日1万歩クリアできた話

朝晩の犬の散歩で1日1万歩クリア nogunori.hatenablog.com 先日我が家に新しい家族をお迎えしまして、当ブログでも何度か愛犬のことについて書いてきました。生後2ヶ月くらいの子犬でお迎えした愛犬も、やっと3回目のワクチンが終わって散歩OKの時期に。 今…

ブログネタ探しに「困ってることない?」と聞いてみた

ブログネタが思い浮かばない! 2年前から毎日ブログを更新することを日課にしている私ですが、なかなかブログのテーマが思い浮かばないというシーンももちろんあります。 中には朝から夜まで、1日中ブログのネタを考えていることもしばしば。そんな日がある…

店員さんに迷惑をかけないためにキャッシュレス決済を使う

コンビニでもスーパーでもキャッシュレス nogunori.hatenablog.com 以前から当ブログでも書いている通り、私は断然キャッシュレス派の人間で、ほとんど現金を持ち歩かない生活をしています。唯一、現金を使う場であった100円ショップでも最近PayPayが使える…

「犬を飼ったら部屋が臭い!」問題への対処法

空気清浄機や脱臭機を置いてみる nogunori.hatenablog.com 先日新たな家族として柴犬の子犬をお迎えしたことを書きました。我が家はペット可ではありますが、ワンルームのマンションタイプの部屋なので仕切りやドアがなく、ニオイがこもりやすくなっています…

気分を晴れやかにするためのシンプルなライフハックby『中田式 ウルトラ・メンタル教本』

「空を見る」というライフハック [asin:4198649359:detail] 『中田式 ウルトラ・メンタル教本』という本で、著者の中田さんが気分を和ませるためのライフハックとして紹介していることがあります。それが「空を見る」というものです。 拍子抜けするほどシン…

犬のしつけ「8割」に効果あり!長く遊んでもらうための「コング」中身の作り方

しつけトレーニングに最適な「コング」使い方 私が愛犬のしつけに悩んだとき、真っ先にチェックするのが「ワンダフルパートナー」というYouTubeチャンネルです。 www.youtube.com 現役ドッグトレーナーの「しょうご」さんがワンちゃんに関する悩みに答え、し…

ミニマリストフリーライターの作業環境まとめin2019年秋

前回同様アウトドアテーブルがデスク nogunori.hatenablog.com 2019年4月にもブログで紹介した私の作業環境について、半年経ってどう変わったのかについて紹介していきたいと思います。 まず前提として、上の記事から半年経っていますが作業環境はほぼ変わっ…

ペットとともに暮らすときに注意したいインテリア配置

フローリングの上にカーペットを ペットと一緒に生活するとき、噛まれたり引っかかれたりしてイタズラされないよう、家具の配置に気を配る必要が出てきます。コード類もかじったら危険なので、配線に注意しないといけませんし。 特に我が家の愛犬はまだ3ヶ月…

なんとかペイを敬遠してたけど、PayPayだけは普段使いしている話

PayPayでダイソーの支払いができる! 2019年10月からの消費増税、「キャッシュレス・消費者還元事業」のスタートによって、あちこちでキャッシュレス決済が導入されていますよね。 2018年ごろからPayPayとかLINEPayとかメルペイなんかがサービス開始していま…

子犬を飼ってから朝型生活になった理由

子犬なのでまだ散歩はNG 先月から柴犬の子犬をお迎えして以来、起床時間が早まって朝型生活に近づいてきました。その原因は早朝の犬の散歩にあるわけではありません。 子犬は病気をもらわないために生後3回のワクチンを受けなきゃいけないと決まっています。…

ペットをお迎えするときの初期費用はどのくらいなのか?【柴犬2ヶ月の場合】

初期費用はトータル247,760円でした nogunori.hatenablog.com この間柴犬の子犬をお迎えしたときに、上の記事で代金を全額無金利ペットローンで支払うことになったと書きました。「その初期費用の内訳は?」と聞かれることがあったので、それにお答えしてい…

愛犬のしつけトレーニングに「ワンダフルパートナー」YouTube動画がおすすめ

子犬のしつけが大変 生後2ヶ月ちょっとの子犬をお迎えして1ヶ月ほど経ちますが、やっぱり赤ちゃんだからかしつけに苦労することがよくあります。 代表的なのがトイレトレーニングで、ほぼほぼトイレの上でおしっこうんちをしてくれるんだけども、時々失敗し…

ペット写真の保存には、容量無制限の「Googleフォト」を使おう

どんどん増えていくペット写真 nogunori.hatenablog.com nogunori.hatenablog.com nogunori.hatenablog.com このあたりの記事のアイキャッチ画像に設定しているのは、すべて我が家の柴犬の写真です。これまでは私はそれほど写真に興味がなくて、月に10枚撮れ…